さすがに自国民が「返上しろ」はないでしょう。既に決定事項なので応援すべきです。何もないのに返上したら、それこそ恥です。ここに来て足の引っ張り合いなどせずに一致団結しないと駄目でしょう。
ただ、それが韓国民には苦手なことなのかも。やっぱい「日本に負けないように頑張ろう!」とかスローガンを付けるしかないのではないでしょうか?それだったら一致団結して頑張れるかもしれません。
反日映画が最も人気あるような国だしね、、、。
でも、日本の支援だけは絶対に要求しないでね!
1: 動物園φ ★@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 14:54:23.32 ID:???.net
ただ、それが韓国民には苦手なことなのかも。やっぱい「日本に負けないように頑張ろう!」とかスローガンを付けるしかないのではないでしょうか?それだったら一致団結して頑張れるかもしれません。
反日映画が最も人気あるような国だしね、、、。
でも、日本の支援だけは絶対に要求しないでね!
1: 動物園φ ★@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 14:54:23.32 ID:???.net
「返上しろ!」 平昌五輪開催に地元韓国ネットに渦巻く不安 大合唱の批判から見えてくる惨状
2014.8.30 18:00
2018年平昌冬季五輪組織委員会の新委員長に就任したチョ・ヤンホ氏。難しい舵取りを迫られる=7月31日、ソウル(AP)
2018年2月に韓国・平昌で冬季五輪が開催される。約3年6カ月後だ。競技会場や選手村の建設などインフラの整備を進め、大会を成功させるには時間がいくらあっても足りない。ところが、どうも進捗状況が怪しいのだ。国際オリンピック委員会(IOC)の委員から7月初めに準備の停滞を問題視され、五輪組織委員長が辞任した。スポンサー集めに苦心し銀行からの借金で組織が運営されているというのだ。スポーツ界では「このままでは2018年に韓国が世界中の笑い物になる」と懸念が強まっている。韓国のインターネットでは「平昌五輪を返上しろ!」などの厳しい意見が寄せられている。
2014.8.30 18:00
2018年平昌冬季五輪組織委員会の新委員長に就任したチョ・ヤンホ氏。難しい舵取りを迫られる=7月31日、ソウル(AP)
2018年2月に韓国・平昌で冬季五輪が開催される。約3年6カ月後だ。競技会場や選手村の建設などインフラの整備を進め、大会を成功させるには時間がいくらあっても足りない。ところが、どうも進捗状況が怪しいのだ。国際オリンピック委員会(IOC)の委員から7月初めに準備の停滞を問題視され、五輪組織委員長が辞任した。スポンサー集めに苦心し銀行からの借金で組織が運営されているというのだ。スポーツ界では「このままでは2018年に韓国が世界中の笑い物になる」と懸念が強まっている。韓国のインターネットでは「平昌五輪を返上しろ!」などの厳しい意見が寄せられている。
韓国紙の朝鮮日報(電子版)は7月26日にコラムで平昌五輪の置かれている苦境を紹介している。
7月初め、平昌で開催された平昌五輪組織委員会とIOCとの会議の席上、「IOCの委員から厳しい指摘を受けた」という。そして「平昌が2018年の冬 季五輪開催地に決まって以降、何度か平昌現地を訪問したという、このIOC委員は『これまで平昌を何度か訪問したが、何も変わっていない。もう平昌組織委 の言葉は信じられない』と非常に激しくののしられた」と伝えている。
IOC委員がここまで態度を硬化させるのには理由がある。組織委の計画では、競技場建設はすでに50%以上進捗していることになっている。ところが「実 際は7月17日になってやっと起工式を終えたばかり」(朝鮮日報)。通常は五輪開催の1年前に会場のテストを兼ねて行われるプレ五輪大会も本番直前にずれ 込む可能性が高まっているという。
こんな惨状を招いたのは「文化体育観光部(省に相当)が今年の初め、大会の規模縮小を含む設計の変更を進めたことで、ただでさえ遅れていた着工の時期がさらに遅れた」と内情を明かす。
さらに「文化体育観光部は『将来における競技場の活用策が不十分で、大会後は莫大な赤字を抱えることが避けられない』とした上で『遅れてはいるが今、問 題を発見できただけでも幸い』と考えている」と当局の見解を紹介。そのうえで、「もし、これらの問題点を誘致決定直後から正確に把握し、解決に向けて動い ていれば、今のような状況は起こらなかったはずだ」と疑問を呈する。
不備は競技場建設だけではない。五輪開催に当たって財政基盤確保の鍵となる国内のスポンサー料の確保だ。8000億ウォン(約800億円)と設定されたが、思い通りに進んでおらず、7月にやっと2社と契約を結んだ状況という。
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140830/oth14083018000003-n1.htm
1がたった時間 2014/08/30(土) 19:10:43.07
前
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1409441373/
7月初め、平昌で開催された平昌五輪組織委員会とIOCとの会議の席上、「IOCの委員から厳しい指摘を受けた」という。そして「平昌が2018年の冬 季五輪開催地に決まって以降、何度か平昌現地を訪問したという、このIOC委員は『これまで平昌を何度か訪問したが、何も変わっていない。もう平昌組織委 の言葉は信じられない』と非常に激しくののしられた」と伝えている。
IOC委員がここまで態度を硬化させるのには理由がある。組織委の計画では、競技場建設はすでに50%以上進捗していることになっている。ところが「実 際は7月17日になってやっと起工式を終えたばかり」(朝鮮日報)。通常は五輪開催の1年前に会場のテストを兼ねて行われるプレ五輪大会も本番直前にずれ 込む可能性が高まっているという。
こんな惨状を招いたのは「文化体育観光部(省に相当)が今年の初め、大会の規模縮小を含む設計の変更を進めたことで、ただでさえ遅れていた着工の時期がさらに遅れた」と内情を明かす。
さらに「文化体育観光部は『将来における競技場の活用策が不十分で、大会後は莫大な赤字を抱えることが避けられない』とした上で『遅れてはいるが今、問 題を発見できただけでも幸い』と考えている」と当局の見解を紹介。そのうえで、「もし、これらの問題点を誘致決定直後から正確に把握し、解決に向けて動い ていれば、今のような状況は起こらなかったはずだ」と疑問を呈する。
不備は競技場建設だけではない。五輪開催に当たって財政基盤確保の鍵となる国内のスポンサー料の確保だ。8000億ウォン(約800億円)と設定されたが、思い通りに進んでおらず、7月にやっと2社と契約を結んだ状況という。
中央日報は7月23日、組織委に対し「監査院が今年6月から7月11日まで特別調査局監査官を投じて調べていた」とし、組織委の赤字体質が問題視されて
いる実態を紹介。「グローバル企業のスポンサーを集めることができず、過去3年余、自らの収入を上げることができずに銀行からの借金などで組織を運営して
きたことを深刻だと認識している」
こんな状況下の7月21日、組織委員長が「新たなリーダーシップと組織の補強」などを理由に突然辞任した。しかし「トップが交代したからといって、全ての問題が解決するわけでもない」と朝鮮日報は指摘した。組織運営を担う人材がいないのだ。
五輪開催に向けた準備はIOCと緊密に協力した上で進めなければならないはずだが、組織委の実務担当者の中には「外国語を流暢に駆使し、スポーツに関する専門的な知識を持ってIOCと交渉できるような人間は見当たらない」という。
さらに組織委の意思決定プロセスに大きな影響力を及ぼす中央政府や、地方自治体から出向している公務員にも問題があるという。「彼らの任期は2年だ。業 務の内容をある程度把握した頃には本来の職務に復帰しなければならない。そのため『大きな実績を残さずとも任期さえ全うすればいい』と考えている公務員も 多いのだ」
こんなことで平昌五輪は本当に開催されるのか。われわれ以上に韓国の国民が深刻に捉えている。ネット上には「韓国の発展のためには地方自治体を廃止しな ければ…。地方と中央政府が別にあるせいで、国力の浪費がひどい…。体制が整う日本や中国を見ると、旧韓末(植民地以前)の危機を見るような…」「正直 言って、20日間のスポーツイベントに数十兆ウォンを注ぎ込む状況か? その金で国民年金などの福祉問題を全部解決してもお釣りがくる」「平昌五輪を返上 しろ。施工能力もない建設会社がやみくもに注文をかき集めた様だな」「大統領が今回はひと肌脱がねば! やっとの思いで誘致したのに、失敗すれば国の 恥!」などと厳しい声が寄せられている。
こんな状況下の7月21日、組織委員長が「新たなリーダーシップと組織の補強」などを理由に突然辞任した。しかし「トップが交代したからといって、全ての問題が解決するわけでもない」と朝鮮日報は指摘した。組織運営を担う人材がいないのだ。
五輪開催に向けた準備はIOCと緊密に協力した上で進めなければならないはずだが、組織委の実務担当者の中には「外国語を流暢に駆使し、スポーツに関する専門的な知識を持ってIOCと交渉できるような人間は見当たらない」という。
さらに組織委の意思決定プロセスに大きな影響力を及ぼす中央政府や、地方自治体から出向している公務員にも問題があるという。「彼らの任期は2年だ。業 務の内容をある程度把握した頃には本来の職務に復帰しなければならない。そのため『大きな実績を残さずとも任期さえ全うすればいい』と考えている公務員も 多いのだ」
こんなことで平昌五輪は本当に開催されるのか。われわれ以上に韓国の国民が深刻に捉えている。ネット上には「韓国の発展のためには地方自治体を廃止しな ければ…。地方と中央政府が別にあるせいで、国力の浪費がひどい…。体制が整う日本や中国を見ると、旧韓末(植民地以前)の危機を見るような…」「正直 言って、20日間のスポーツイベントに数十兆ウォンを注ぎ込む状況か? その金で国民年金などの福祉問題を全部解決してもお釣りがくる」「平昌五輪を返上 しろ。施工能力もない建設会社がやみくもに注文をかき集めた様だな」「大統領が今回はひと肌脱がねば! やっとの思いで誘致したのに、失敗すれば国の 恥!」などと厳しい声が寄せられている。
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140830/oth14083018000003-n1.htm
1がたった時間 2014/08/30(土) 19:10:43.07
前
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1409441373/
3: 動物園φ ★@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 14:55:15.24 ID:???.net
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 14:56:10.63 ID:JkSWIfhX.net
「都知事にお願いニダ!」
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 14:57:00.42 ID:wE6BFeOq.net
日本に頼らず頑張れやw
在日なら返すわ
在日なら返すわ
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 14:57:21.86 ID:+dA2c6LJ.net
返上して日本にやらせて共同開催を主張するところまで計算済みだろう
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 15:01:47.63 ID:TxwfYpFr.net
まあ、いいのではないの
サッカーのワールドカップの時も、名古屋の五輪候補の時も
日本が名乗り出たら、我もと横から出てきたって
日本国内ではウンザリした空気が、いま流れているからね
五輪返上となれば、少なくとも十年や二十年は、韓国は世界規模の
国際大会を招致できなくなるし
日本にとっては、もう横からしゃしゃりでることが出来なくなって
うれしい限りだ
>>9
さすがにここまで関係が悪化しては、日本も名乗りを上げないだろ
実際に水面下で、経済問題などで何度か韓国が支援を求めてきたが
支援が欲しいなら、正式に申し込んでくれと
いまの朴政権はやりにくい条件をつけて、断っている。
サッカーのワールドカップの時も、名古屋の五輪候補の時も
日本が名乗り出たら、我もと横から出てきたって
日本国内ではウンザリした空気が、いま流れているからね
五輪返上となれば、少なくとも十年や二十年は、韓国は世界規模の
国際大会を招致できなくなるし
日本にとっては、もう横からしゃしゃりでることが出来なくなって
うれしい限りだ
>>9
さすがにここまで関係が悪化しては、日本も名乗りを上げないだろ
実際に水面下で、経済問題などで何度か韓国が支援を求めてきたが
支援が欲しいなら、正式に申し込んでくれと
いまの朴政権はやりにくい条件をつけて、断っている。
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 14:57:55.17 ID:TxwfYpFr.net
2018年に開催となれば、時間的にかなり苦しいからな
日本の都市 たとえば札幌とか長野のような開催が行われた都市が
が代替候補地となっても、ぎりぎりってところだ。
そもそもメインの夏季五輪も苦しいのに
マイナーな冬季五輪など、大赤字が常識だからね
いまの日本で積極的にやりたがる都市も、それほどあるまい
日本の都市 たとえば札幌とか長野のような開催が行われた都市が
が代替候補地となっても、ぎりぎりってところだ。
そもそもメインの夏季五輪も苦しいのに
マイナーな冬季五輪など、大赤字が常識だからね
いまの日本で積極的にやりたがる都市も、それほどあるまい
31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 15:04:45.75 ID:vmvjbOMI.net
>>11
札幌は無理だっての。
施設がジャンプとフィギュア、カーリングしかねーのよ。
札幌は無理だっての。
施設がジャンプとフィギュア、カーリングしかねーのよ。
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 14:58:49.58 ID:bwcrp9vo.net
返上したら返上したで
また騒ぐやん?
また騒ぐやん?
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 15:00:55.22 ID:LPDEGOcX.net
平昌の五輪はやっても返上しても韓国の恥
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 15:01:34.10 ID:xSUV88Fz.net
3年半あったらふつうの国は出来るだろw
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 15:02:01.21 ID:f35jdWA5.net
韓国に関わるなよ。いま言い逃れを考えてるから関わるととんでもない目に合うぞ
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 15:03:25.88 ID:/vYtlizy.net
http://kankokunohannou.org/blog-entry-766.html
平昌オリンピックマスコット
平昌オリンピックマスコット
26: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/08/31(日) 15:08:52.01 ID:Up+ktQPlL
カネがあってももう無理だろうな。
プレ五輪のことを考えるとあと2年半しかない。
カネがあっても工事してくれる業者がいないだろう。
支援しろと喚いてるトンスラーどもはまだ理解してないようだが。理解したくないのか?
プレ五輪のことを考えるとあと2年半しかない。
カネがあっても工事してくれる業者がいないだろう。
支援しろと喚いてるトンスラーどもはまだ理解してないようだが。理解したくないのか?
27: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2014/08/31(日) 15:11:20.31 ID:Up+ktQPlL
さっさと辞退しろよ。
もう日本の力ではどうにもならん。
もう日本の力ではどうにもならん。
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 15:04:40.57 ID:BhmqH/FM.net
ヒラマサ五輪を成功させるのは神の御業レベルよ?マジで
地形変えて雪降らせろって言ってるんだから
地形変えて雪降らせろって言ってるんだから
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 15:04:51.25 ID:eUTBFUEj.net
朝鮮人は何故、ロシアに頼まないんだよ。
ソチオリンピックが終わったばかりでロシアには施設も技術のノウハウも
いっぱいあるのに何故ロシアに頼まないんだ?
気持悪いから横目で日本のほうをチラチラ見るなよ。
頼みたいことがあったら、ロシアか支那に頼みなさい。
ソチオリンピックが終わったばかりでロシアには施設も技術のノウハウも
いっぱいあるのに何故ロシアに頼まないんだ?
気持悪いから横目で日本のほうをチラチラ見るなよ。
頼みたいことがあったら、ロシアか支那に頼みなさい。
47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 15:09:25.43 ID:8gCzy3QX.net
>>32
もう無理なんだから
ソチでもう一回やりゃあいいんだよな
もう無理なんだから
ソチでもう一回やりゃあいいんだよな
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 15:05:14.10 ID:E9r779y7.net
ソウル・オリンピックだってできたんだから、心配ないよ。
世界一優秀な民族らしいし、脇で日本がごちゃごちゃ言うのが失礼。
それでなくても、日本は東京オリンピックが控えてるうえに、韓国が
言うところの天罰(w)らしい災害の復興で大変なんだから
手を貸す事自体が無理だし、韓国も嫌いな国に援助を求めることはしないだろう。
世界一優秀な民族らしいし、脇で日本がごちゃごちゃ言うのが失礼。
それでなくても、日本は東京オリンピックが控えてるうえに、韓国が
言うところの天罰(w)らしい災害の復興で大変なんだから
手を貸す事自体が無理だし、韓国も嫌いな国に援助を求めることはしないだろう。
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 15:05:25.82 ID:6JaG9Uu6.net
物理的限界まった無し!
54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/08/31(日) 15:11:05.35 ID:e2Pnrt3V.net
今さら、どの面下げてロシアに頼めって言うんだよ?
ソチ五輪で韓国人が何やったか忘れたのか?
ソチ五輪で韓国人が何やったか忘れたのか?
更に韓国情報を探す→人気ブログランキングへ